【動画公開】ジネコオンライン質問会with浅田先生
今回登壇してくださったのは愛知県&東京都の浅田レディースクリニックの浅田義正先生です。 低AMHでお悩みの方への採卵方法や、不妊とBMIの関係についてのご相談、 移植前に検査をしたいという方のお悩みなどに、 的確に医学的なエビデンスをもとにご回答をされてます。 答えづらい質問に対してもはっきりと意見を話す先生の姿勢に参加者みんなが絶賛でした! 誰かの質問と先生の答えがあなたの悩みを解消するきっかけ […]
今回登壇してくださったのは愛知県&東京都の浅田レディースクリニックの浅田義正先生です。 低AMHでお悩みの方への採卵方法や、不妊とBMIの関係についてのご相談、 移植前に検査をしたいという方のお悩みなどに、 的確に医学的なエビデンスをもとにご回答をされてます。 答えづらい質問に対してもはっきりと意見を話す先生の姿勢に参加者みんなが絶賛でした! 誰かの質問と先生の答えがあなたの悩みを解消するきっかけ […]
今回登壇してくださったのは広島HARTクリニックの院長 向田哲規先生です。 向田先生は、 「年齢と将来を見据え、30歳を過ぎたら受精卵を複数、作っておくべき」と言います。受精卵があれば、2人目以降、同じ苦労をしないで済むからだと言います。 また、「体外受精が順番待ちで来年になってしまうと言われた」という質問に 対しては、「ありえない。今すぐ転院すべき。そもそも不妊治療を始めた時点で、自然に授かるこ […]
登壇してくださったのは兵庫県・西宮市の英ウィメンズクリニックにしのみや院 江夏国宏先生です。 子宮内膜症を抱える方がちらほらおられましたが、「子宮内膜症の有無で体外受精での妊娠率は変わらない」と答えてくれたり、また、先生の病院でおすすめしている今、注目のサプリについても話してくれています。 答えづらい質問に対してもはっきりと意見を話す先生の姿勢に参加者みんなが絶賛でした! 誰かの質問と先生の答えが […]
8/28(日)13時から開催したオンラインセミナーの様子がジネコライフより視聴できます。 登壇してくださったのは東京・池袋にある松本レディースクリニックの松本玲央奈先生です。 第1部では働く女性のための不妊治療と仕事の両立のポイントを先生が分かりやすく解説。 人工授精から体外受精へのステップアップのタイミングから、卵巣刺激の方法として働く女性にはなぜPPOS法がおすすめなのか、また、通院の回数を減 […]
オンライン質問会の動画が視聴できます。 登壇してくださったのは東京・明大前アートクリニックの北村誠司先生。 35歳で第二子の妊活中の方から、胚盤胞移植が3回続けて陰性、どうすれば?という質問に先生は、 「一度、着床検査をした上で移植をした方が良い、可能であれば、PGT-Aも受けた方が良い」とアドバイス。 また、不妊治療2年目の45歳の方のなかなか胚盤胞まで育たないという悩みに対しては、睡眠と栄養を […]