【動画公開】ジネコオンライン質問会with柏崎先生

不妊治療や妊活に関する疑問や不安、専門医に直接聞いてみませんか? 今回のジネコオンライン質問会では、埼玉・かしわざき産婦人科の柏崎先生が皆さんの質問にお答えします!  今回の質問会の見どころ ・自身で妊活中。もしできなければ卵管造影と精液検査を受けるべき? ・保険適用回数終了。人工授精で妊娠を目指すには? ・自費診療で妊娠を目指すポイントは? …などなど、どれも実際に治療に取り組んでいる方なら一度 […]

【動画公開】ジネコオンライン質問会with石原先生

不妊治療や妊活に関する疑問や不安、専門医に直接聞いてみませんか? 今回のジネコオンライン質問会では、兵庫・久保みずきレディースクリニックの石原先生が皆さんの質問にお答えします!  今回の質問会の見どころ ・体外受精と人工授精の前後、どう過ごすのがベスト? ・何度移植しても陰性…。次にできることは? ・高刺激法って本当に効果ある?体への負担は? …などなど、どれも実際に治療に取り組んでいる方なら一度 […]

【お願い募集】お願いジネコ!~野崎観音(大阪府)

ジネコは、1月15日生れ!そこで、毎月15日はジネコがみんなのお願いを奉納しに行くよ。 7月は大阪府大東市にある野崎観音に行ってくるよ。 江戸時代から人形浄瑠璃や歌舞伎、落語の舞台として取り上げられ、地元の人たちには『のざきさん』と親しまれています。 特に本堂の右にある「江口の君堂」は“女性をお守りくださる仏様”として江口の君(平資盛の娘と伝わる「妙」)が祀られています。 縁結び、子授け、安産、婦 […]

【動画公開】ジネコオンライン質問会with蔵本先生

不妊治療や妊活に関する疑問や不安、専門医に直接聞いてみませんか? 今回のジネコオンライン質問会では、福岡・蔵本ウイメンズクリニックの蔵本先生が皆さんの質問にお答えします!  今回の質問会の見どころ ・40代、着床のためにできること ・胚盤胞にならない時の新鮮胚移植の有効性 ・究極の顕微授精のポイント オンライン開催なので、ご自宅から気軽に参加OK! 不妊治療中の方やこれから妊活を始める方にとって、 […]

夏野菜のラタトゥイユ

管理栄養士さんが考案する、旬の食材を使った簡単で美味しいレシピをご紹介。 今年は「旬の食材を使った、お財布に優しい妊活レシピ」がテーマです。お手頃食材のバリエーションで、お財布にも体にも嬉しい効果に期待! 男性にも女性にも嬉しい抗酸化パワーがたっぷり 夏野菜の代表といえば、真っ赤なトマト! トマトは抗酸化作用のあるリコピンが豊富。子宮の老化防止効果や、男性の精子運動率アップが期待できるといわれてい […]

  • 【Q&A】PGT-A正常胚でも陰性…治療のやめどき?~小川誠司先生【医師監修】 2025.07.18 まめさん(42歳) 移植10回で、流産3回、化学流産2回、陰性5回(PGT-A正常胚も陰性)、不育症もあります。 凍結胚がないため、次は採卵からになりますが、年齢と治療年数から考えると治療のやめどきなのでしょうか。 また、他の治療方法がありましたら教えて下さい。  小川誠司先生に教えていただきました ... 続きを読む
  • 【Q&A】PGT-Aすべき?初期胚で進める?~中村先生 2025.07.18 てらさん(43歳) 今回で保険適用が終了し、もし今回妊娠できなければ今後は自費診療となります。そのタイミングで転院を考えています。 今のクリニックでは同じことの繰り返しなのと、生殖医療専門医が少なく先生によっては素人でも明らかにわかる誤った見立てや指示(採卵周期で既にLHが30以上になっているのに当 ... 続きを読む
  • 【Q&A】PGT-Aで全滅…刺激法変えたら結果は変わる?~高橋敬一先生【医師監修】 2025.07.18 はーさん(38歳) 昨年12月に本格的に不妊治療を始めました(当時夫37歳、私は38歳)。 顕微受精に向けて胚盤胞が8個出来ましたが、すべてPGT-Aで遺伝子的にNGという結果が出てしまいその先のステップに進めませんでした。 このような結果が出た場合、今後妊娠は難しいのでしょうか?もしくは、刺激方法 ... 続きを読む

カテゴリ最新記事

>ジネコライフ

ジネコライフ

ジネコライフは、不妊治療を頑張る皆さんを応援する、無料コンテンツです。