お願い&ありがとうジネコ 鬼子母神編

毎月15日はジネコの日。ジネ友のみんなの想いをパワースポットへ届ける日。

今回もみんなからのオススメが多かった鬼子母神堂。

やって来たのは最寄駅の鬼子母神前駅。都電荒川線は路面電車!カワイイ!

今月もみんなの想いを持って、ジネコ行ってくるにゃ。

最寄駅から徒歩1分、すぐに参道に到着。

鬼子母神って。。。恐ろしい名前😱

鬼子母神は、元々はすごく暴虐で子どもをつかまえて食べてしまう!恐ろしい鬼女だったけど、釈迦に諭されて改心してからは、安産・子育の守り神として庶民の信仰を集めたんだって。

その、守り神にお願いしてくるにゃ。

参道を進んで2分。あっという間に境内に到着。

着いた!本堂。晴れ渡った青空!

お願いジネコ日和だね~。

しっかりと、ジネ友さんの想いを届けるにゃ!

よく見ると「鬼」の字が違う! 一画目の「ノ」、鬼のツノの部分がない!!知ってた??

これは、改心した鬼子母神には、もう恐ろしい鬼のツノは不要になったという意味らしい。
怖い名前だな…と思っていたけど、そういうことなら安心😊

授産福子のご祈祷もしっかりしてきたよ。

銀杏でも有名な鬼子母神さま。境内の黄葉が見ごろだよ!

境内にある中でも有名なのが「子授け銀杏」。
都内最大級のイチョウで、樹齢は700年以上!とのこと。

鬼子母神を信仰する女性に子を授け、安産を約束し、生まれた子を守るなどのご利益を授けてくれるといわれてるよ。

子宝御守りも「子授け銀杏」のデザイン。
似合うでしょ??

大黒天さま・鬼子母神像にもしっかりと手をあわせて…

週日曜日と縁日(8日、18日、28日)には、境内の「大黒堂」で子宝にも御利益がある「おせん団子」が味わえるそう。今回は残念!

代わりに、鬼子母神名物「子育てもなか」の文字を近くで発見!
子育ての守り神ミミズクがデザインされた皮の中につぶ餡がた~っぷり、美味しかったー😋

さらに、鬼子母神堂で雑司ヶ谷七福神巡りのお話を聞いたので、ジネ友さんの想いが届くためなら…ジネコはチャレンジするしかニャイ!

まずは鬼子母神堂で大黒天の御朱印をゲット!

ちなみに、大黒天さまは、「宝」を打ち出す豊作の神様らしいの。

手に持った小槌で、子宝の豊作を!

7か所もパワースポットを巡るなんて…気合い入れていかないと💨

そう思って、住宅街を歩くこと3分、恵比寿様が祀られている大鳥神社に着きました。

鯛と釣り竿で有名な恵比寿様。

清い心の持ち主で、商売繁盛の神様といわれています。

それにしても、意外とご近所なのね…

住宅街を歩いていると、突然現れた立派な建物、清立院。

今度は、毘沙門天さまね。

インドの戦勝の神様で、左手には宝塔を持っているの、その宝塔は人々へ福徳を与える優しさと言われているんだって。

次の清土鬼子母神堂までは徒歩8分。

ちょっと汗ばむくらいで気持ちいい。

途中、空が開けたと思ったら、青空と紅葉と高層ビル。とてもキレイ。

細い路地を迷いながらようやく到着。

鬼子母神尊像が出土したところらしい!

ありがたい。ありがたい。

祀られている吉祥天さまは、繁栄・幸運を意味し幸福・美・富を顕す神とされ、また、美女の代名詞として尊敬を集めたらしいよ✨

ぐるっと回って、鬼子母神堂のそばに戻って来たよ。

琵琶を奏でる美しい微笑みに包まれ、歌を口ずさみたくなる芸術の女神『弁財天さま』を祀っている観静院。

今までよりも厳かな雰囲気。

住宅街をつき抜けて、商店街に。

次の布袋尊があるのは、まさかの中野ビル。

弁天さまとの扱いの違いに驚くけど、この笑顔だから大丈夫そう😁

満面の微笑と大きなお腹…すごい福耳…とにかくめでたい。

きっと、ここが一番のお気に入りに違いない。

今月のお願いジネコ・七福神めぐりもいよいよ最後。
これだけ歩けば…きっとご利益あるよね。
最後は、仙行寺。
なんと、また、ビルのお寺でした。
祀られているのは、幸福・俸禄・長寿の三徳をそなえるという福禄寿さま。
これで、7つの御朱印もぜーんぶ揃ったよ!
鬼子母神さまと七福神さまのパワーがみんなのところへ届きますように😸
>ジネコライフ

ジネコライフ

ジネコライフは、不妊治療を頑張る皆さんを応援する、無料コンテンツです。