毎月15日はジネコの日。ジネ友のみんなの想いをパワースポットへ届ける日。
今月のお願いは、日本最古の子授け寺、奈良県の『帯解寺』。
沢山のジネ友さんたちの想いをスタッフ山ちゃんが届けてきたにゃ。
それでは、近鉄奈良駅に着いたところからはじまりはじまり。
近鉄奈良駅に着くとなんと!
行基さまがお掃除中でした。
東大寺の大仏造立に関わった人で、日本最初の大僧正の位を授けられたんだって。
とにかく、偉い人なんだね…
お掃除も終わって、今回のお願い&ありがとうが無事に、ジネ友の皆さんの願いが届きますように…
JR奈良駅まで、歩いて向かっていると、
高速餅つきで有名な中谷堂さん。
あいにく、高速餅つきはやっていなかったので、山ちゃんが以前に録画したものでお楽しみください。
リンク先に書いてある、高速餅つきへのご主人の熱い思いもご覧くださいね。
15分ほどでJR奈良駅に着いたよ。
この建物は、奈良駅の観光案内所だよ。
さすが、観光地奈良。随分と大きな案内所だね。
帯解駅は奈良からは2駅、すぐ着いたよ。
2両のワンマン電車で、前の車両からしか降りられないので注意だね。
(山ちゃんは後ろに乗ってて、慌てて移動していました)
無人駅の帯解駅。
少し寂し気で、本当に日本最古の子授け寺があるのかな?って感じ。
へぇ…ここから200メートルで帯解寺なんだ。
ちゃんとあるみたい。
静かな町を通り過ぎると、すぐに帯解寺だよ。
ここが、日本最古の子授け寺かぁ…
今回も、沢山のジネ友さんの想いを背負ってきたのだから、頑張らないとね。
それでは、ジネコも参拝に行ってきます。
山門を抜けた様子をどうぞ。
帯解寺はね、想像より小さなお寺だよ。
今日も静かに、みんなの想いを待ってくれたような感じ。
なんだけど、中には長い歴史と、沢山の人の想いが詰まっているそんなパワーを感じるよ。
重要文化財で、文徳天皇妃が祈願して、清和天皇がお生まれになって、『帯解寺』って名前を頂いたんだって!
それで、あの駅の名前も帯解駅だよ。
そりゃパワー感じるって。
他にも、沢山の知ってる名前が書いてあるよ。
江戸幕府三代将軍、六代将軍、美智子さま…
ホントに帯解寺なかったら、日本の歴史変わってたかもしれないね。
そんな帯解寺だから、
千羽鶴の量!!!
沢山の人の、子授け、安産への想いが詰まっているのが一目瞭然だよね。
みんなの想いも届きますように。
まずは、お線香を立ててから、
お坊さんに中を案内して頂きました。
帯解寺に伝わる『秘伝のご祈祷』はご本尊にお願いするらしい。(ご本尊は撮影禁止なので、こちらでご確認ください)
ご本尊の前には、沢山のお札が用意されていたよ。
5000くらいあったんじゃないかな?
エリア毎に分けてあってもちろん、他府県のお札も沢山。
みんなの想いが集まっているね。
『秘伝のご祈祷』には、ご夫婦の名前とお誕生日が必要らしいの。
代表してジネコというわけにはいかない位の秘伝中の秘伝らしい。
そこで、お坊さんのご案内でご本尊さまと三体の観音様にみんなの想いを届けてきました。
お札、御守り、絵馬、護摩木に願いを込めておいたよ。護摩木は、24日にお焚き上げしてくださるようです。
江戸時代に将軍家からのお礼のお手紙や、皇室からのお手紙とかもショーケースで展示されています。
是非、ご夫婦で『秘伝のご祈祷』に来てみてくださいね。
遠方で、行けなさそうなご夫婦は、求子(子授け)祈祷の郵送受付もされていますよ。
ご本尊さまと観音様に手をあわせた後に…
お友達発見!
わたしからも、観音様に伝えておくからね!だって。
そして、今回から始めた…
皆さんへのお土産も忘れずに買ったよ。
帯解寺の薬湯と犬のお守り「戌土鈴(いぬどれい)」。
これは、お願いを書いてくれたジネ友さんにプレゼントします。
当選された方へ、ジネコから当選案内と住所記入フォームをお届けしますので、期限内にお返事くださいね。
楽しみに待っていて下さいね。
それから、御朱印も頂き、最後に…
絵馬にもシッカリとみんなの想いを込めたよ。
まだまだ寒いけど、春の訪れを少しづつ感じながら、
皆さんにも幸せが訪れますように。
如何でしたか?今年最初の、ありがとう&お願いジネコ。
帯解寺は、静かな町の中に佇む小さいけどパワーと想いに溢れたお寺でした。
目の前に、大きな駐車場もあるからドライブがてら来てみるのもいいかもね。
さて、来月も引き続き、みんなの想いを届けに行くからね。
みなさんに幸せが訪れますように!!!
最後は、奈良っぽさを鹿さんで感じて下さい!